FRJ2020オンラインに、代表の今田・千葉が登壇します。

FRJは、寄付・社会的投資に関する最新動向、非営利組織の資金調達に関する事例や、最先端のサービスを紹介する日本で唯一の「ファンドレイジング・カンファレンス」です。コロナ禍で顕在化した社会課題や、改めて問い直された私たちの価値観。そこにおけるファンドレイジングはどうなっているのか、FRJ史上初となるオンライン開催で、ともに考え、学ぶ8日間です。事前申込は、8/21までです。奮ってご参加ください。

==

テーマ:インパクト・スケーリング

国内では社会的インパクト・マネジメントの方法論が少しずつ充実してきましたが、真の意味で社会課題を解決し価値創造を促進させるには、「社会的インパクト」を様々な文脈に合わせて適切にスケールさせるかが重要です。スケールにはscaling up, scaling out, scaling deep等がありますが、日本語ではそれが混在して使われています。本セッションでは、スケーリングのプロセス研究を紹介しながら、それを国内の文脈に落とし込んで考える視座を提供します。

■日時:9.10(木)18:30〜19:30

■対象者:社会的インパクト・マネジメントの実践者・支援者・資金提供者等

詳細は、こちらから。

https://jfra.jp/frj/dialogue/53.html